【その日の夜、ある男性からお付き合いをしてほしいと告白されました】

ペンネーム NANAさんよりご報告とご質問をいただきました。

こんちには。
1月に石さんをお迎えしました。
先日、石さんをみたらいつもよりすごく綺麗に見えて、今日は何か特別なことが起こりそうな予感がしました。
その日の夜、ある男性からお付き合いをしてほしいと告白されました。

(ご本人のご希望により・・・中略)

石さんがいつもより綺麗に見えたとき、このまま進んでも大丈夫だよという意味か、気を付けてねという警告の意味か、どちらの意味合いが強いのかが気になります

NANAさん、ご質問をありがとうございました。

結果から申し上げますと、石の反応に関してはかなり個人差がありますから、何とも言えないのですが、「とっさにお返事した」その言葉は間違いなかったと思います

石と関係ないかと思われがちですが、このとっさの判断は「無意識」が関係しています

「無意識」というのは自分が本能的に感じるもので、それが「危険」であったり「心地よい」「懐かしい」ものであったりするわけでそれを「直感」と呼びますね。

その「直感」こそ、人生ではとても大切なスキル(あえて、スキルと呼ばせていただきます)です。

頭で考えたことより「直感」のほうが より自分に合った答えを出せるからです

頭で考えて「この条件の男性が自分に合っている」と思ってもそれは親の価値観だったり、周りの友達の影響かもしれないのです。

どんなに素晴らしいと周囲がすすめても、生理的に受け付けない場合もあります。

ですから、石が「綺麗に見えた」ということは「あなたの感性に従ってね」というメッセージです。

もう少し、石とのお付き合いが長くなると

「こういう光り方のときはこう」というパターンがわかってきます。

光り方だけでなく、石を見た時に受け取る表情でも同じです。「こう見える時は、こういうことが起こりやすい」というのがわかってきます。

例えば、私の場合、

いつもと違う石を急につけたくなる日は「急なスケジュール変更の可能性」を石が教えてくれています。

また、いつも着け忘れることのないブレスレットを「家に置いて出てきた日」は「交通事故や渋滞に注意」です。そういう日は無理をせずに、ゆとりを持って行動することにしています。あわてて家を出てきたわけでもないのに、という場合は特に、周囲の人がイライラしているのでと理不尽なとばっちりを受けないように注意します。

このように、自分とパワーストーンの関係性において、どんな場合にどんなメッセージがあるのかを意識してみると直観力もさらにアップしてきます

是非、石さんをこれからも可愛がってあげてくださいね。話しかけて触れることでより、仲良くなれます。

ご参考になればと思います。素敵なことがありますようお祈りしております。

お返事が遅くなりすみませんでした。

エマ



■「毎朝1分読むだけで
嬉しい引き寄せが起きてくる!」


Facebook14,000人、LINE3,000人以上の
フォロワーさんに読まれている
大好評の開運メッセージが365日受け取れます♪

パワーストーン新商品やブログ更新などを
いち早くお知らせいたします。↓








 

 

エメラルドエマにいいね ! して
更新情報を受け取る

Twitter でエメラルドエマを

関連記事

  1. 【本当にエマさんすごいです。。】

  2. 【なんで?ここにある?天使さんが出て来てくれた!ありがとう!…

  3. 【チャンスをつかむ石の選び方】

  4. 【サンキャッチャーの使い方と選び方のポイント】

  5. 【水晶ばかりに惹かれる時の石からのメッセージは?】

  6. 【パワーストーンで人生変わりますか?】

  1. 2023.06.04

    【宮沢賢治さんが好きだった琥珀について思うこと】

  2. 2023.05.30

    【この石を持てば、絶対に願いが叶いますか?】

  3. 2023.05.27

    【アチューメント(アチューンメント)とは石に何をすること…

  4. 2023.05.26

    【6月の開運デー】

  5. 2023.05.24

    【聖地巡礼☆バンコク最強のパワースポットに行ってきました…

  1. 2019.03.15

    【パワーストーン初心者のための効果的なパワーストーンの選…

  2. 2018.02.09

    【パワーストーンの効果的な着け方と浄化・メンテナンス方法…

  3. 2017.10.05

    【答えがわかるペンデュラムの使い方(ダウジング方法)】

  4. 2017.08.29

    【恋愛・結婚・人間関係の悩み カウンセリング体験集】

  5. 2017.08.14

    【お化けや生霊・霊に憑りつかれる人の特徴】