こんにちは。
スピリチュアルカウンセラーの冥賀都子(エマ)です。
いただいたご質問への回答です。
先日仕事の事で占いに行ったのですが、オーラを見ていただいた際に、あなたは無邪気な所があって騙されやすいから気をつけてとお話がありました。
人をよく見て判断するように言われたのですが、騙されないように回避するようなパワーストーンや方法はあるのでしょうか。
(ペンネーム まるさん)
皆さん、あらためまして、こんにちは。
いつも読んでくださいまして、どうもありがとうございます。
まるさんからご質問をいただいたのが夏でしたので、回答にだいぶ時間が経ってしまい、ごめんなさい。
今、世の中ではいろいろな詐欺事件が横行していて、ニュースで観ない日はないですね。
とても重要なことだと思います。ご質問をありがとうございます。
今日は「人に騙されないために心がけたいこと」として、書いてみたいと思います。
私がこれまで10,000人以上のお悩みを聞かせていただいた中で、人に騙されて大事な名義を貸してしまったとか、お金を振り込んでしまったなどのご相談がありました。
こういったことは情報の時代と言われる「風の時代」らしいといえばそうなのですが、ネットを通じて簡単に他人と関わることができることの良くない一面ともいえますね。
ただ、いつの時代も形を変えてこういった困りごとはありますので、気をつけることしかできません。
そうはいっても、一概に気をつけるといっても困ってしまいますよね。
今日は、スピリチュアル視点も交えながら、人に騙されない方法について書いてみようと思います。
まず、スピリチュアルといえば目に見えない世界のことですから、「目には見えないけれど、危険がわかる」という状態になれば良いわけですね。
騙される、ということですとやはり「他人」への警戒がカギです。
よく、人を見なさい、と言いますが、どこをチェックしたらいいでしょう。
スピリチュアル的には「第一印象」「直感的」という言葉がふさわしいように思いますが、それだけではなかなか相手を見抜くことは難しいのも事実です。日々、忙しい私達は思考を優先させて生活していますから、薄々「変だな」という違和感に気づきながらも気のせいと思ってしまったり、勘違いなのでは、と良い方向に考えてしまう時もあります。
では、どうしたらいいでしょうか?
このことは子育てしていくなかでも実際に私の子供にもよく話してきたことなのですがまず、こういう時こそ、気をつけなさい、と言っていることがあります。
それは
相手から、声をかけてきた時
です。
まずは、この「出逢い」の時点でどちらから声をかけたのか、が重要です。
他人様というのは「用事がある」があるから声をかけてくるのです。
何も用事がない人には声をかけません(普通の人は)。
皆さんも道で歩いていて、声をかけられたことがあると思いますが、いろいろな理由があると思います。
若い頃でしたらナンパであったり、自分が落とし物をして教えていただいたりなど、いろいろですね。
私は昔、学生の頃に池袋の駅をよく利用していたのですが、家に帰るまでに毎日街で配られるポケットティッシュが10個くらい溜まりました(無理やりかばんの中に入れられる、という体験も皆さんしたことがあると思います。同世代の方どうでしょう?)。ティッシュに広告の紙がはさまっていて、テレクラの番号が書いてあることがほとんどでした。時代ですね。
ひとつの営業方法ですが、今はどうでしょう。
今は、家に電話がかかってきて、出ると音声で営業のアナウンスが流れたりしますね。
直接人間が接触せずとも、コンタクトが取れる時代です。ネットの広告もそうですね。
話を戻します。
まず、人に騙されないためには「出逢い」の時にどちらから声をかけたか、を気にしてみると良いです。
そして、その声をかけてきた人の「目的」を考えてみましょう。
これは目に見えないことですが、考えてみればわかることです。
なぜ、自分に声をかけてきたのか?
そして、実はここからがもっと大切なことです。
そのあと、その人と仲良くなったとして、自分は相手にとってどんな「メリット」を期待しているのか、相手は自分にとって、どんな「メリット」を期待しているのか、を考えてみることです。
メリットなどない、「フィーリングが合ったから」
という人もいるかもしれませんね。
そうだとしても、では、「フィーリングが合っていると何がいいのか?」を考えることです。
人は相手とお付き合いをする時に、それはどんな関係であろうと(血縁であることを除いて)、なにか理由があって、お付き合いをするものです。
・この人といると癒されるから
というのも立派な理由です。
例えば、人生の節目で重要なのは「結婚する時」ですね。
結婚する時、どんな理由でその人と結婚するでしょうか?
そのことについてあまり考えずに「なんとなく、流されて」「親が喜びそうだから」「〇〇ちゃんに負けたくない」「楽ができそうだから」という理由で結婚すると、あとで「なんでこの人を選んだんだろう」という疑問が湧いてくるかもしれません。
こういったことはとことん考えて結婚したつもりでも、別の疑問が後から湧いてくることがあるのですから、はじめの段階でもっとよく考えたほうが良いことです。
ただ、私もそうでしたが「恋は盲目」というように、どんなことも良いように見えてしまうし、許せるような気がしてしまうし、自分もそんなに完ぺきではないし、などと言いつつ冷静になれないので(お互い)、人生経験豊富な大人の助言は重要だと思います。
このことは相手を疑う、のではありません。
自分の見る目を疑う、のです。
本当にまっすぐ、ありのままに、見えているか?
ということです。
出逢って数回しか会っていないのに、大金を口座に振り込め、というロマンス詐欺がありますが、夢中になっていると「なぜ?」という視点が抜けてしまいがちです。
相手から好意を示されて「好き」と言われたとしても、「なぜ、そこまで(お金を振り込むこと)しなくはいけないのか?」です。
そこには自分の中に「恐れ」があるからです。「嫌われたくない」「離れたらどうしよう」という恐れです。
ですから、
相手の行動の「なぜ?」ももちろん考えることは再優先ですが、自分の行動の「なぜ?」も考えてることは重要だと思います。
そこには自分も気づいていない落とし穴があるかもしれません。
人は誰も騙されたくはないですね。
だからこそ、
・どちらから
・なんの目的で
近づいたのか?
・だれが
・なんの目的で
それをしようとしているのか?
目には見えないことですが、よく観察していれば、見えてきます。
その人の表情、しぐさからもわかります。
わからない時は、信用できる人に聞いたらいいのです。
できれば、第三者の立場の人です。
きっと、質問してくれます。
「なぜ、そういうことになっているの?」
それでハッと気づくことがあります。
危険な目に遭う時というのは、見えていない時、認識していない、情報が足りなくて想定外のことが起こる時です。
まとめますね。
出逢った時、どちらから何の目的で声をかけたのか?
これをその都度、考えるくせをつけることです。
習慣化してもいいかもしれません。
すると、
あ、これは仕事の話だな、
あ、これはこの人の暇つぶしのためだな、
あ、これはこの人がただ楽をしたいための言い訳だな、
という本質が見えてきます。
目的がわかれば、次の自分の行動も決めやすくなります。
自分に関係があってより良い未来が想像できれば、積極的に受け入れるのもいいですし、そこからどんなご縁で素敵な輪が広がるかわかりません(良い出逢いの場合)。
自分に関係がなければ、スルーすることです(相手の目的が自分には関係のないこと、あるいは良くない結果が想像できること)。
人生は長いようで短いです。
人のためにあえて利用されるような立ち位置で我慢し続けることや騙されて時間を奪われるのはもったいないです。
長くなりましたが、この「なぜ?」という問いかけをいつも頭の片隅に入れておくだけで自分を守れるのでは、と思います。
最後におすすめのパワーストーンです。
相手のエネルギーに流されてしまいそうな人、エンパスなどで相手の影響を受けてしまいがちな人は「黒い」石を選びましょう。
・黒水晶
・黒翡翠
・オニキス
・オブシディアン
・ブラックスピネル
それぞれ細かいところでは得意な場面がありますが、どれも余計なご縁を遠ざけるパワーがある石です。
自分の外側に防御の結界を張るような石です。
迷ったら、その日、出かける前に目についたお好きな石でいいと思います。
石は人を呼びますので、ここは直感で選んで大丈夫です。
是非、参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みくださいまして、どうもありがとうございました。