【9月の開運デー】

こんにちは。

スピリチュアルカウンセラーの冥賀都子(エマ)です。

9月の開運デーについてです。

 

今月は後半に「天一天上」があり、旅行のチャンスです☆

また、特に注目なのは、

9/8の皆既月食。

うお座の満月で月食をともなうスペシャルな満月。

満月は「月が満ちる」時ですが、同時に月が地球の影に隠れる「月食」が起こり、しかも「皆既」ですから全部隠れる、ということです。

キーワードとしては

・卒業

・カルマ解消

・統合

つまり、これまでの理想と現実のギャップに苦しんできた方には大きなチャンス、転機となるタイミングです。

自分が生きてきて「それが当たり前」「そういうもの」と教えられて育ってきた方には、「それって、自分の価値観と合わない」とか「それは今は当たり前ではないかもしれない」とモヤモヤしてきたことがあったかもしれません。

例えば、就職に関する考え方では私の世代(50代)では親に「終身雇用」という価値観で高学歴で立派な会社に入ること(立派というのは組織として大きい、とか潰れない、とか有名、一部上場企業)が素晴らしいとされてきました。単身赴任は当たり前、むしろ、それができないと出世に影響する、など言われた時代です。

今回の満月、そして「今月」という流れではもっと自由な発想で今までのモヤモヤを卒業するタイミングにきています。

すぐに、何かが変わるわけではなくても、「意識する」ということが大切です。

スピリチュアル的な見方をすれば、「意識」が動くことですでに「未来が変わった」ようなものです。

この瞬間に「これだけがんばったから、もういいや」と「はい、もう次に行きます!」と言える人はどんどん追い風が吹くイメージです。

足りないから苦しいのではなく、足りすぎていて身体が重くなっている、頭がいっぱいになっている、だから苦しい。

いらないものはいらない、とハッキリ言える(言えなくても心の中で線引きをする)ことが開運の鍵です。

応援しています☆

 

 

ちなみに、開運デーについての考え方です。

いつもこちらの開運デーの最後に記載しているのですが、

「開運日」にそってなんでも決める、というのもどうしても忙しい私達にはいろいろな都合もありますから難しいのでは、と思います。

 

一番大切なことは「自分の体調」とか「自分の感覚」で決めることだと思っております。

 

皆さんの一日一日が充実したものになりますよう、お祈りいたしております☆

以下はスケジュール帳に書き入れて、お役立てくださいね♪

 

☆一粒万倍日・・・一粒のモミからたくさんの実がなることから、この日に始めたことは努力が実ります。成功につながるので、きっかけを作るならこの日に。ただし、良いことも悪いことも「拡大」しますので、悪いことのきっかけになるようなことは避けましょう。

9/4

9/7

9/12

9/19

9/24

※一粒万倍日でも不成就日が重なる場合は記載から外してあります。

おすすめパワーストーン・・・水晶。

 

☆お財布新調するなら、寅(とら)の日。

虎は「千里を行って千里を帰る」力を持つことから、お金を使ってもすぐに戻ってくるとされ、お財布新調にお薦めです。

9/6

9/30

おすすめパワーストーン・・・シトリン、ルチルクォーツ、タイガーアイ。

※不成就日と重なる場合は記載から外してあります。

 

☆9/21~10/6(天一天上・・・方角を気にすることなく旅ができる期間です。

この期間はどの方位に行っても「障り(さわり)なし」と言われる期間です。つまり、悪い方位がない、ということです。

方位が気になるという方もこの期間は気兼ねなく旅行できますね☆

おすすめのパワーストーン・・・ターコイズ

 

☆金運アップするお財布のおろしかた

→一粒万倍日、寅の日、己巳の日

→一番始めに使うのは神社がベストです。お参りの際、お賽銭をあげるのはお祈りをしてからがベスト。

二礼二拍手→祝詞、ご挨拶、お願い事→お賽銭(この時お財布を開ける)→二拍手一礼

 

〇ダイエットの成果が出やすい時期〇

9/8 満月 ~9/22 新月

おすすめのパワーストーン・・・アパタイト。

ローズクォーツは美容運も高めます。組み合わせると良いです。

 

<開運デーについてのアドバイス  「絶対に良い日にしないとダメ?」>

開運デーの活用方法についてちょこっとアドバイスです♪(ここの部分は前回と同じです)

 

開運デーは基本的に中国の暦をベースにした運気を占う統計学が江戸時代の庶民に広まって、日常生活での行事の時に「縁起の良い日」を選ぶために根付いたものです。

もともと占いや縁起の良い日を決めるという起源は天文学にあり、西洋、東洋、いろいろな歴史がありますが、太陽や月、星の動きなど自然と密接に関わっています。

このことは、単に太陽が昇ったら良いとか悪いとか見た目のことではないように、太陽の光を浴びるとセロトニンが増え、夜の睡眠を質の良いものにするなど、現代ならば科学的証明ができることを昔の人は肌感覚で、わかったことの口伝であったり、言い伝えなどが現代にも息づいていると考えられています。

子供の頃、父に「お月様に傘がかかったら明日は雨だよ」と教えられ、お月様も傘をさすんだ~、と子供ながらにトキメキましたが、大人になればその言い伝えのような「傘」という発想も、実際は空中の水蒸気の仕業なわけです。でも、実際、雨になりやすく間違えてはいないわけです。

私自身は霊感が強いということもあり、また自分の直感力を衰えさせないためにも(検証も含め)なるべく、直感で「良い日」「忌み日」を感じて行動していますが、人間ですから、調子の悪い日もあります。

いつもならわかることも、感覚が鈍ることもあります。

風を引いていると、鼻が詰まって、食べ物が腐っていることを匂いでわからずに食べてしまえば、お腹を壊してしまいますね。

それと同じように、自分が不調だな、と感じる時には開運デーを参考に決めています。

開運デーは一般的には全員に当てはまるのですが、理由としては「世の中の空気感でそういう日」とみんなが意識するからそういう日になっていくのだと私自身は感じています。

意識は宇宙に届き、エネルギーを変える力があります。祈りが世界を変えるように、良いエネルギーというのはみんなが活用してさらに良い日になるといいと思っています♪

そういうことを踏まえて、「開運デー」の通りに無理に日程を決めなくてもいいし(自分の直感を優先)、気にしてもいいし、みんなの意識に乗っかってもいいし、まったくの自由だと思っています。

水星やら金星やら逆行している時は、「見直し」が入りますし、ある局面でみれば「あんまり良くない」日も厳密に言えばもちろんありますが、とはいえ毎日生きていく上ではじっとしているわけにもいきませんよね。

逆に、「開運デー」だけど、生理の日とかぶりそうなときは無理に旅行など行きたくないものですよね。

迷ったら、参考にするくらいの気持ちでいるのがスピリチュアルを楽しむ秘訣です。

ご縁のある神様の日と繋がるならば、そういう日を活用してみるのも良いと思います。

憧れの人の誕生日や大好きだったおばあちゃんの命日に乗っかってみるのもアリです♪

是非、堅苦しく考えないでくださいね☆というメッセージを伝えたくて、書かせていただきました。

占いは信じるというよりも、活用すべし!!というのはアメリカの大富豪 モルガン氏の残した名言です。

エメラルドエマにいいね ! して
更新情報を受け取る

Twitter でエメラルドエマを

関連記事

  1. 【7月の開運デー】

  2. 【10月の開運デー】

  3. 【10月の開運デー】

  4. 【6月の開運デー】

  5. 【2021年3月 開運デー】

  6. 【3月の開運デー】

  1. 2025.09.02

    【9月の開運デー】

  2. 2025.08.23

    【おとめ座の新月☆ブラックムーン♪パワーストーンで願いを…

  3. 2025.07.31

    【8月の開運デー】

  4. 2025.07.25

    【しし座の新月☆パワーストーンで願いを叶える方法】

  5. 2025.07.24

    【肩こり(四十肩)に効く石はありますか?】

  1. 2019.03.15

    【パワーストーン初心者のための効果的なパワーストーンの選…

  2. 2018.02.09

    【パワーストーンの効果的な着け方と浄化・メンテナンス方法…

  3. 2017.10.05

    【答えがわかるペンデュラムの使い方(ダウジング方法)】

  4. 2017.08.29

    【恋愛・結婚・人間関係の悩み カウンセリング体験集】

  5. 2017.08.14

    【お化けや生霊・霊に憑りつかれる人の特徴】